【豊橋市】石巻山の中腹に30年振りにオープンした「やまの駅日の出屋」さんが本格始動します。5月6日(火・祝)までイベントも開催中!
2024年11月3日(日・祝)に30年ぶりに復活を遂げた「やまの駅 日の出屋」さん。
不定期にお店の営業を行っていましたが、この度本格的に営業を開始されるとの情報をお寄せ頂きました。
石巻山は豊橋市民の皆さまなら誰もが知っている、豊橋市を代表する名峰であり、日の出屋さんは、かつてお土産や軽食を販売していた場所で、オーナーさまは、石巻山の魅力をここで発信していきたいとの思いから、「やまの駅 日の出屋」さんをオープンし、今までもイベントなどを通じて石巻山の魅力を発信し、2025年7月からは週5営業にされる予定で、現在準備中とのことです。
2025年5月4日(日・祝)、5月5日(月・祝)、5月6日(火・祝)の3日間は、こもぱんさんを始め、地元で人気のお店が出店しイベントが行われると知って初日に伺いました。
お店の周辺会場では、パンやフォー、お団子やコーヒーなどを買い求めて豊橋市街地を眺めながらお食事を楽しんでいらっしゃる方々で賑わっていました。
古民家で趣のある「やまの駅 日の出屋」さんの販売スペースには、昭和の香り漂うブラウン管テレビや足踏みミシンが飾られていたり、
美容室にあったであろう大きなドーム型の機械で、座ったまま髪を乾かすことができるタイプのドライヤーがありました。
また昆虫採集用のたも網と虫かごがあり、虫かごは当時の製造販売業者が保管されていた商品とのこと。超レア商品です。懐かしく思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
壁には懐かしいポスターや新聞が並んでいて、まるで昭和の時代にタイムスリップしたような気分になります。
また店内の一角にはお酒の瓶が並びバーカウンターが設置されたスペースがあります。
実際には、お酒が楽しめるスペースではありませんが、木目調のカウンターや、焼酎やウイスキーの瓶が並び、どこか懐かしくもありつつ、大人の隠れ家的な魅力を感じます。
その他、店内には早くも夏を感じるアイテム、アロハシャツが並んでいます。
アロハブロッサムのアロハで、ユニークで遊び心のあるオリジナルデザインで、キッズ、ワンピース、アロハシャツが揃っています。
また、ここでしか手に入らないオリジナルデザインのグッズ販売もあります。
ぜひ「やまの駅 日の出屋」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか。
営業日はInstagramでご確認ください。
☆「やまの駅 日の出屋」さんのオープン情報をお寄せ下さりありがとうございました!
【やまの駅 日の出屋】はこちら↓