【豊橋市】安久美神戸神明社に茅の輪が備えられました。
安久美神戸神明社に茅の輪が備えられました。
「夏越大祓(なごしのおおはらい)」が行われる時期となりました。
一年の折り返し地点である6月30日、暑い夏を乗り越え明るく元気に生活できるように願って行われる神事です。
入り口には、豊橋鬼祭の顔出しパネルが用意され、いつでも記念写真を撮影できます。
その奥の建物には、赤鬼が睨みをきかせおり、一瞬緊張が走ります。
赤鬼を横目にみながら神殿前へ進みますと茅の輪があります。
「茅の輪くぐり神事」は夏越大祓に伴って行われる神事で、厄を除け、健やかな毎日を過ごせるように願い、茅の輪をくぐります。
なお、「夏越大祓」が2023年6月25日(日)の他、6月30日(金)の13:00、14:00、15:00、16:00、17:00、18:00に行われます。残りの半年も健康を願って神事に参加してみませんか。
【安久美神戸神明社】はこちら↓