【豊橋市】音の常識が変わる! イタリアンシェフが製作する「超小型ハイエンド・スピーカー」。現在「クラウドファンディング」を実施しています!
西駅の飲食店街、通称189(わんぱく)通りにある「Wine&Beer HELP」では、本業の「ピザ屋さん」以外に実は、スピーカー制作と販売をしています。
「世の中の音楽や映画体験を変革したい」という熱い想いでサイズを小さくしながら超重低音を出すスピーカーの試作を何千と行って作り上げた製品は根強い人気があります。
その拘りのスピーカーで、現在クラウドファンディングに挑戦中です。(2022年6月時点)
お店の2Fで、試聴できるそうですよ。
一度体感してみてはいかがでしょうか。
クラウドファンディングの資金使途は、国内外の特許の申請や宣伝広告費となるそうです。
国際特許出願は、各国個別に申請が必要とのことで、まずはアメリカを優先して取得、その後EU、そして中国を予定しているそうです。
Made in Toyohashiのスピーカーが世界に進出する第一歩のお手伝い。
ご興味を持たれた方は是非、参加されてみてはいかがでしょうか。
★河辺倉司さまより情報及びお写真をご提供頂きました。ありがとうございました!
【Wine&Beer HELP】はこちら↓